ホーム01_KYOTO 灯火 (京都 錦町界隈) 19/04/200916/08/2020 前回と同じく今年の2月に京都へ行った時の写真です。 錦市場からちょっと外れた場所で撮りました。 2 COMMENTS 尚継 19/04/2009 こんばんは。 京都は撮りたくなる場所がたくさんあって いいですよね。 デジタルならバンバン撮っちゃうけれど フィルムだとバンバンは撮れないのが淋しいところだけど(^_^;) 僕もモノクロはネオパン400好んで使ってます。 最近はぜんぜん撮影行けてないんですけどね~。 せっかく暖かくなってきたのに、当分たまにしか撮影行けなそうです。 返信する ミノカメ 23/04/2009 尚継さんへ コメント、ありがとうございます。 私も尚継さんのブログには時々お邪魔しているのですが コメント欄が最近あまり開いていないので、ちょっと 残念です。その分、こちらにコメントした頂ける のは有難い限りです。 そうですか、ネオパン400お好きですかぁ。 私も、このフィルムの粒状感が好きになりました。 こんどはトライXとか使ってみて比較してみようと 思っております。 私も先週末はバタバタしていて撮影できず。 この週末とGWは都内、神奈川、千葉の中古屋カメラ 屋さんを巡りながらスナップ撮影を楽しもうと思って おります。 返信する COMMENT コメントをキャンセル名前 メール 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 上に表示された文字を入力してください。コメント * Δ
尚継 19/04/2009 こんばんは。 京都は撮りたくなる場所がたくさんあって いいですよね。 デジタルならバンバン撮っちゃうけれど フィルムだとバンバンは撮れないのが淋しいところだけど(^_^;) 僕もモノクロはネオパン400好んで使ってます。 最近はぜんぜん撮影行けてないんですけどね~。 せっかく暖かくなってきたのに、当分たまにしか撮影行けなそうです。 返信する
ミノカメ 23/04/2009 尚継さんへ コメント、ありがとうございます。 私も尚継さんのブログには時々お邪魔しているのですが コメント欄が最近あまり開いていないので、ちょっと 残念です。その分、こちらにコメントした頂ける のは有難い限りです。 そうですか、ネオパン400お好きですかぁ。 私も、このフィルムの粒状感が好きになりました。 こんどはトライXとか使ってみて比較してみようと 思っております。 私も先週末はバタバタしていて撮影できず。 この週末とGWは都内、神奈川、千葉の中古屋カメラ 屋さんを巡りながらスナップ撮影を楽しもうと思って おります。 返信する
こんばんは。
京都は撮りたくなる場所がたくさんあって
いいですよね。
デジタルならバンバン撮っちゃうけれど
フィルムだとバンバンは撮れないのが淋しいところだけど(^_^;)
僕もモノクロはネオパン400好んで使ってます。
最近はぜんぜん撮影行けてないんですけどね~。
せっかく暖かくなってきたのに、当分たまにしか撮影行けなそうです。
尚継さんへ
コメント、ありがとうございます。
私も尚継さんのブログには時々お邪魔しているのですが
コメント欄が最近あまり開いていないので、ちょっと
残念です。その分、こちらにコメントした頂ける
のは有難い限りです。
そうですか、ネオパン400お好きですかぁ。
私も、このフィルムの粒状感が好きになりました。
こんどはトライXとか使ってみて比較してみようと
思っております。
私も先週末はバタバタしていて撮影できず。
この週末とGWは都内、神奈川、千葉の中古屋カメラ
屋さんを巡りながらスナップ撮影を楽しもうと思って
おります。