お客さんと一緒に、チューリッヒに滞在。
それぞれ目的が違う日もあったが、今回は一週間欧州に滞在し、最後の二日がスイス。
仕事を全部終えて、一日だけ休暇となった翌日の週末土曜日は、チューリッヒからベルナーオーバランドに行こうと話をしていたが、残念ながら土曜日は朝から雨がザバザバ降っていて、朝の天気予報で、インターラーケンの定点ライブカメラの映像が流れて、何も映っていなかった。つまり、雲にスッポリ覆われていて何も映らない。
チューリッヒの気温は20℃以上いっていましたが、インターラーケン付近の山々では気温が、5℃以下のところも......。とても夏とは思えない。お客さんの希望で、土曜日は結局チューリッヒで買い物となったため、スイスの山岳風景の写真は撮れずじまい。次回以降の楽しみにとっておこうと思う。
![チューリッヒの青空](https://minocame.com/wp/wp-content/uploads/2019/08/20080720_481095.jpg)
Camera: Canon EOS 40D
この写真は、金曜日に仕事の後に撮った写真。午後6時半を過ぎているとは思えないこの明るさ。
空の青さに心が和らぐ。とても爽快な気分。この写真を撮ったとき、日本はまだ梅雨の中。スイスは、湿度が低いので空気中の光の反射が少ないせいか、PLフィルターを使わず、ピクチャースタイルを風景モードにするだけで十分に空が、実際にみたのとほぼ同じくらい青く写ってくれた。