空港 手荷物検査場におけるフィルムのハンドチェック

 今週の東南アジア出張に、キャノネット QL17 G-IIIとGR1Vを持ってきている。35mmフィルムも当然持ってきている。


 関西空港のセキュリティチェック(手荷物検査、ボディチェック)で、ケースから出した35mmフィルム5本を透明のビニール袋に入れて


「すみません、X線に晒したくないので、ハンドチェックお願いしたいのですが?」

と聞いたら検査場の若い女性職員は、パトローネを見るのが始めてだったようで、なんだコレ??っていうような表情。.......嗚呼、世代の差を感じる(笑)。

35mmフィルム Oriental New Seagul

 

 その若い職員の後ろにいた年輩の男性職員の人が気が付いて
「ああ、大丈夫ですよぉ~。フィルムお預かりするので、進んでくださいねぇ」
ということで、持ってきたフィルムがX線検査に掛かることはなかった。


 以前、ドイツからの帰国便に搭乗する際には、手荷物検査場でのハンドチェックは一切認めてくれなかった(スイスの空港は認めてくれた)。ドイツの空港の職員は
「最新のX線検査装置は、昔と違ってフィルムには全く影響しないレベルとなっているので、全く心配ない。飛行機が上空に上ると、この検査装置よりももっと強い自然界の放射線が降り注ぐ。それでフィルムに影響出ないなら検査装置にそう神経質になる必要はない」
と言われた。

 まぁ~、そう言われてもなんかやっぱX線には出来るだけ当てない方がよいのではないかと思ってしまう。今回の出張の帰りの便でも、やっぱりハンドチェックをダメモトでお願いすると思う。