- 03_WET PROCESS
- 遂に手に入ったLeitz Focomat IIc ( 2c )
- 念願のドライマウントプレスが家の暗室に
- 暗室再開
- フィルムカメラと暗室再整備
- Solarisさん、ありがとう
- 多目的な暗室
- 東京オルタナ写真部のWSに参加してみて
- 9月に焼く
- ’19年春 Hasselblad 503CXと(1)
- 京都: 鴨川
- 京都駅前
- ADOX SILVERMAX が届いた
- アサヒカメラ2019年5月号「攻め」のモノクロ写真
- フィルムで多重露光( Konica C35 )
- 高台寺の近くで(京都)
- 印画紙(バライタ紙)のフラットニングの問題、やっと解決。(2)
- ハッセルブラッドで撮って、バライタに焼く
- 来月の写真展に向けて準備中
- フィルムカメラによる多重露光のワークショップ(3)
- 滋賀 石山寺にて(2)
- オオサカ・フィルムフォトウォーク2018でソラリス賞を頂いた
- 河原町(裏寺町あたり)にて
- キムラ すきやき (京都 寺町京極商店街)
- 四条大橋で
- Darkroom Main
- オオサカ・フィルフォトウォーク出品作準も終盤
- アーカイバルプリントウォッシャーをモバイル化
- 印画紙(バライタ紙)とフィルムを個人輸入でまとめ買い (備忘録)
- 鴨川沿いで早朝散歩
- オオサカ・フィルムフォトウォーク
- やっぱり自家現像続けたい
- 滋賀(湖北)の雪の中で
- 円山公園で [ Ricoh GR1V ]
- Canon Canonet QL17 G-III で撮った写真をプリントしてみた
- Hasselblad 503CX + 自家現像 + 引伸し
- 去年の夏に
- 明けましておめでとうございます。
- お正月休みは、フィルム現像にバライタ紙に焼いて
- 久々にフィルム現像
- Leitz Focomat 1C - 受け継ぐということ
- 京町家暗室 いよいよ本格始動!
- ハッセルブラッドの受け入れ準備開始
- 自家現像再開
- 自家現像再開準備(1) - EPSON GT-X980
- とりあえず、Valoy II を出してみた。
- ついに購入 アーカイバル プリント ウォッシャー
- 再び、台湾へ
- はじめてバライタ紙でプリントした時の写真
- 長巻フィルム、再び購入
- フラットニング前の準備
- 印画紙(バライタ紙)のフラットニングの問題、やっと解決。
- 台湾: 阿昌芋圓専門店にて (九分)
- Valoy IIのための多階調フィルターのホルダーを自作
- 遂にLeica (Leitz) の引伸機がやって来た
- 暗室、始動-とりあえず試し焼き
- 暗室準備、最終段階(引き伸ばし用レンズ、購入)
- 今年は、銀塩モノクロに没頭?
- 代官山で
- Leica の引伸機、ついに購入
- 来月から引き伸ばし作業再開
- 額に入れて
- 6X9判引伸機用の配光補正フィルター
- 秋祭り:本所吾妻橋の例大祭
- 自家現像の写真廃液処理(2)
- 自家現像の写真廃液処理
- 根気がいるスポッティング作業
- LPLユニバーサルイーゼルマスクを中古で購入。
- 写真教室(銀塩モノクロの暗室作業)
- 暗室作業の醍醐味(覆い焼きと焼き込み)
- 三郷公園の紅葉(自家現像&自家プリント)
- 我が家の暗室、こんな感じです
- 自宅暗室の遮光性確保
- 自宅でフィルム現像に初挑戦
- 自家現像宣言(暗室作ります!)
- シグマさんにAF合焦性の調整を依頼